ちょこっと発見、宝石の話

色々な宝石をご紹介しているブログです。宝石について何かちょこっとでも発見していって頂けたら嬉しいです。

MENU

思い浮かぶのは歯磨き粉?ネオンが輝く宝石アパタイトについて

こんにちは。
今回ご紹介する宝石は、アパタイトです。

 

アパタイト

 

アパタイト(Apatite)
和名 燐灰石(りんかいせき)
鉱物名 アパタイト
硬度 5
靭性 3.5
劈開 なし
色 無色、黄色、緑、青など
産地 ブラジル、マダガスカルミャンマーなど

 

 

アパタイトとは

アパタイトとは、アパタイトグループと呼ばれる鉱物のグループ名です。グループ内で最も多く産出するのは、弗素を含む弗素燐灰石(ふっそりんかいせき)です。宝石として流通するアパタイトは大抵が、この弗素燐灰石(フローアパタイト・Fluor-apatite)になります。
しかし宝石でフローアパタイトの名前はあまり使われておらず、単にアパタイトと呼ばれることが多いです。グループ内の他の燐灰石は弗素燐灰石に比べて産出が稀な為、アパタイトとだけ記載されている場合は、通常、フローアパタイトです。

 

他のアパタイト

弗素の代わりに水酸基を主に含むものは、水酸燐灰石(すいさんりんかいせき)です。英語ではHydroxyapatite(ハイドロキシアパタイト)と言います。ハイドロキシアパタイトが配合された歯磨き粉などがある為、名前を聞いたことがある人も多いのではないでしょうか。

実はこのハイドロキシアパタイトは、人間や動物の歯や骨の主成分となっているものなのです。人の体は燐灰石を作れるのですね。ハイドロキシアパタイトを人工的に合成した人工骨、人工歯根などが作られたりもしています。

 

宝石としてのアパタイト

鉱物としては珍しくないアパタイトですが、宝石質のものとなるととても希少になります。しかし探せばそれなりに見かけますし、大きさも極小という訳ではありません。宝飾用にカットされているものは、透明度も高くて美しいです。透明度が低い場合は大抵カボションカットにされており、キャッツアイ効果が確認できます。

 

※カボションカットとは宝石のカット方法の一つで、上部をつるっと丸い山形にカット・研磨するカット方法です。底面は平らです。

※キャッツアイ効果とは宝石に入った光が内包物に反射し、宝石に一条の光が現れる現象のことです。

 

アパタイト

 

アパタイトには様々な色があります。なかでもネオンブルーのアパタイトはパライバトルマリンによく似ており、人気のあるカラーです。アパタイトと言えば、青色をイメージされることが多いと思います。他にはアスパラガスストーンと呼ばれる黄緑色や、モロキサイトと呼ばれる緑色が人気があるようです。

 

名前の由来

アパタイトの名前は、ギリシャ語で欺く・誤魔化すといった意味の言葉からきています。これはアパタイトが他の色んな鉱物に間違えられた為です。前述のネオンブルーアパタイトも、そのネオン感がパライバに本当にそっくりです。アクアマリンやアメジスト、フローライトにも間違えられたようです。カラフルなところもアパタイトの魅力ですね。

 

アパタイトの取説など

しかし○○に似た宝石と言われてきたせいか、その美しさにもかかわらず、アパタイトの評価はあまり高くありません。これはアパタイトが脆い石であることも関係しています。

 

アパタイトの硬度は低く、劈開(へきかい)はないものの、靭性(じんせい)も低い値です。硬度とは擦り合わせた時に傷つきやすいかどうかを、靭性は衝撃に対する耐久性を表しています。これらの値が低いということは、ジュエリーに加工する際や日常で身につける際に、傷ついたり割れてしまいやすいということなんですね。
宝石はジュエリーとして扱われることが殆どですから、ジュエリーにする為には宝石の強度も大切です。そうした観点からも、アパタイトは少し評価が下がってしまうのです。

 

とは言え、アパタイトの美しさは本物です。透明度が高い個体はすっきりと美しく、華やかなネオンカラーが輝きます。透明度が低くても、キャッツアイが光るものは個性的で素敵です。

 

取り扱いには注意が必要ですが、アパタイトのジュエリーは作られていますから、気をつけていれば日常使いも可能です。硬いものに擦れたりしないように、また、衝撃を与えないようにお気をつけください。
それからアパタイトは、紫外線により退色すると言われています。これは日常使い程度なら問題ないと思いますが、長時間日光にさらすことのないようにご注意ください。

 

アパタイトの意味(石言葉)

アパタイトの意味(石言葉)を、厳選して三つご紹介します。

 

・自信
・創造
・安定

 

 

終わりに

ぱっと目を引く鮮やかなアパタイト。
少しでも興味を持って頂けたら嬉しく思います。