ちょこっと発見、宝石の話

色々な宝石をご紹介しているブログです。宝石について何かちょこっとでも発見していって頂けたら嬉しいです。

MENU

真紅の宝石ルビー 赤い訳はサファイアにあり?

こんにちは。
今回ご紹介するのは、真紅の宝石ルビーです。

 

f:id:shino3814:20200620170912p:plain

 

ルビー(Ruby
和名 紅玉(こうぎょく)
鉱物名 コランダム
硬度 9
靭性 8
劈開 なし
色 赤
産地 ミャンマータンザニアモザンビークなど

 

 

ルビーは赤一色

ルビーと言えば赤い宝石だと誰もが知っている、超有名ストーンですね。宝石には様々な色を持つものも沢山ありますが、ルビーは広く知られている通り、赤一色です。

 

その理由はコランダムという鉱物にあります。コランダムはルビーの鉱物名なのですが、このコランダムが赤色であればルビーと言い、それ以外の色をしていたらサファイアと言います。ルビーとサファイアは同じ鉱物なんですね。同じ鉱物でもどんな色をしているかによって、別の宝石になるのです。こうした色による宝石の区別は、他の鉱物でもよくあります。例えば水晶だと、紫色がアメジスト、黄色がシトリン、ピンクはローズクォーツと言います。無色透明の水晶はロッククリスタルと言うんですよ。かっこいいですよね。

 

コランダムの場合の色分けはルビー(赤)とサファイア(それ以外)だけなので、サファイアに色んな色があることになります。サファイアに限らず、特に色によって名前が分けられていない宝石は、色の名前を頭につけて呼んだりします。

例 ブルー・サファイア、ピンク・サファイアなど

 

サファイアについてはこちらの記事をどうぞ

ダイヤより強い?青い宝石サファイアが丈夫な理由とは

 

最高峰「ピジョンブラッド」

ルビーの最高峰は、ピジョンブラッド(鳩の血)と呼ばれる真紅の色です。赤色が濃く深く、しかし暗くならずに彩度の高い、輝くルビーです。今は結構ピンク寄りの赤色がルビーとして並んでいることも多く、真っ赤なルビーには中々お目にかかれません。サファイアと同じ鉱物ですが、ルビーはサファイアよりずっと産出が少ない希少種なんですね。

 

宝石はどれも透明で美しいイメージですが、不純物が多くて濁っていたり、傷があったりすることも珍しくありません。そんな中で透明度が高く美しい外観、ピジョンブラッドと呼ばれるほどの赤色ともなれば、とても貴重で価値の高いものとなります。

 

ルビーの著名な産地はミャンマータンザニアモザンビーク等です。このうちミャンマーのモゴク産は良質で有名で、ピジョンブラッドもこの産地のものがトップブランドです。他の産地にはない、鮮やかで濃く美しい純粋な赤色をしています。

 

星が輝くスタールビー

ところで、スタールビーという言葉を聞いたことはありますでしょうか。こちらも人気の高いルビーです。
ルビーに光を当てた時、アスタリスク(*←これ)のようなラインが現れることがあるのですが、そうしたルビーをスタールビーと呼んでいます。この光の現象はスター効果やアステリズム効果と言われ、ルビー以外にもサファイアローズクォーツ等で見られます。

 

f:id:shino3814:20200620171003p:plain

しかしながらスター効果とは、光が石の内包物に反射して浮かび上がるものなので、スタールビーの透明度は高くありません。石に内包物がある・多いということは、その分濁りがあるということなんですね。
とは言え、スターが中央から綺麗にはっきりと浮かぶ様子は、特別感があってとても素敵です。光を当てて楽しめるのも良いですね。

 

ルビーの意味(石言葉)

ルビーの意味(石言葉)を、厳選して三つご紹介します。

 

・勝利
・情熱
・活力

 

 

終わりに

赤の頂点ルビー。
少しでも興味を持って頂けたら嬉しく思います。